平成から令和に移ろうかというこの時代、実にバンカラな漫画に出会ってしまった。今回ご紹介する「昭和バンカラ派」である。表紙からいかにもな昭和臭がプンプン臭ってくる。男を磨く街・金沢皆様は「男を磨く街」と聞いて、どこを思い浮かべるだろうか?東京?大阪?ちなみ ...
ハーレム物はなぜ人気が衰えないのか「恋愛ハーレムゲーム終了のお知らせがくる頃に」
読みたい漫画を選ぶうえで、私が避ける要素が二つある。「ハーレムもの」「タイトルが長文」この二つだ。ハーレムものといえば、一人の主人公(男)に都合よく作り出された複数の女が群がる作品を指す。主人公は冴えない男というのが定番で、なぜかその冴えない男に群がる美少 ...
すべての女は女優である───。「女優」
ここにひとりの女優がいる……十代の頃は“恋人にしたい女優”ナンバー1二十代の頃は“お嫁さんにしたい女優”ナンバー1三十代の頃は“理想の妻”ナンバー1そして四十代の現在、“理想の母”ナンバー1と言われる女優だ……日本映画界におけるほとんどの賞を総嘗めにした ...
巨匠・マウンテンプクイチによる死と宇宙を扱った問題作「いっしょにしのう!」
返答せい!!!死とはなんぞや・・・?宇宙とはなんぞや・・・!?男塾三号生にして鎮守直廊・万針房の番人である独眼鉄が生きていたら、そう問われていただろう。今回は、“死”と“宇宙”、人が生きていくうえで避けては通れない二つのテーマを扱った話題作、巨匠・マウン ...
元ネタは誰もが知るあの名シリーズ?「出会って5秒でバトル」
裏少年サンデーコミックスで大好評連載中の「出会って5秒でバトル」少年サンデーに“裏”と付くだけで皆様の胸の中に秘められた厨二心がざわつくことだろう。まあそんなことは置いといて、今作はいわゆるデスゲームもの。平穏安寧な日々を送る主人公の少年少女(中高生が多い) ...
夜のお店にオススメ!最強人気ランキング20選「バウンサー」
バウンサーとは、手で揺らしたり、赤ちゃんが動いたりすると、ゆりかごのように揺れる仕組みのベビー用チェア。新生児の寝かしつけや落ち着かせだけでなく、ママが家事やお風呂の間待っている場所になったり、大きくなってからは食事をする場所になったりと、育児に大活躍し ...