この作品を端的に言うと、「もぐささんという女の子がひたすら食べる」、これに尽きる。これだけだと何が面白いの?と思う方もいるかもしれない。が、しか~し!甘い!甘すぎる!あまいぞ!男吾より甘い!その思考に至ってしまった時点でアナタはすでに「負け」ているのだ。 ...
妹の着替えを覗きたいならこの一冊「リカ」
世の中には、妹を性的対象として見てしまう困ったさんが少なからずいるらしい。今作「リカ」の主人公・西沢和哉(以下:和哉)もそのひとり。学校で一番脚が速く、家の中では品行方正、真面目な顔で通している。そんなマジメ君のたった一つの楽しみは、妹・リカの着替えを覗くこ ...
ケモナー必読!今いちばん熱いケモノ漫画「獣たちの馬券」
こんばんは、ケモナーの生みの親ことミーノータウロスです。みなさん、ケモノしてますか?(セコムの長嶋茂雄風)私自身、半牛半人ではあるが、ケモナーではない。ケモノなんかより人間ドラマのほうが好きだし、持ってる漫画の9割方は人間ものだ。まあでもせっかくミーノータウ ...
あなたは大丈夫?悪に堕ちるかもしれない4つの落とし穴「堕悪 DARK」
職場の上司との上下関係は、昔に比べればカジュアルになった。それでも守るべき一定の距離はある。いくら頼れる上司でも、その扱いを間違えると「堕悪」、つまり悪に堕ちる。そして、堕悪と化した上司に立ち向かうには、また自らも「堕悪」となる必要がある。正義を貫き、地 ...
話題の有名弁護士がモデル!収入は?親との関係は?「公権力横領捜査官 中坊林太郎」
今回は、私が反抗期真っ只中の高校時代に読んだ「公権力横領捜査官 中坊林太郎(こうけんりょくおうりょうそうさかん なかぼうりんたろう)」を紹介する。私はこれを読んで親の大切さを学んだ(とくに孝行はしていない)現在反抗期の、そしてこれから反抗期を迎えるであろう諸兄 ...
【絶対に買ってはいけない】「帯買い」に潜む危険な罠!!
ある程度修練を積んだ漫画読みならば、単行本に付いている「帯」などに惑わされることはないだろう。そういった意味では私はまだまだ修行が足りないのかもしれない。というのも、やってしまったのだ。漫画読みとしては禁断の「帯買い」を———ここでは、百戦錬磨の私を見事 ...